「美眉」を作る方法って?

顔の印象を大きく左右するアイメイクに注力する人は多いはず。自分ではなかなか上手くいかない。とお悩みの方とりあえず見て下さい!

 アイラインの引き方やアイシャドウの入れ方に時間をかけたり

 研究することはあっても、眉毛のメイクは

 ささっと終わらせてしまう人が多いみたい😨

 流行の眉毛を真似してみてもなんとなくしっくりこない、

 というときは元の眉毛の形を見直してみるのがオススメ!

 顔やなりたいイメージにあった

 いわゆる「美眉」を目指すには、

 一度、眉毛を整えに眉毛サロンへGO!

 整えてくれるだけじゃなく

 眉毛のカウンセリングもあるから

 自分に合った眉毛や書き方のアドバイスもくれる🎵

どれだけアイメイクが上手くいっても眉毛のバランスが悪いとなんだかシックリこない。もちろん形も重要だけどカラーも大切💦

私が実際に経験したのがあまりにも納得いくアイブロウが書けず、何度も何度も書き直していくうちになぜか理想の【美眉】から

離れていき最後はしっかり迷子🙈 ネットやYouTubeで調べても脱出できず・・・

そんな時、美容師の親友に相談したら「画面越しで見ても正直難しい。絶対に眉毛サロンに言ったほうが早い!」っと

言われた面倒くさがりの私は、〈サロンに行くのか〉〈自力で頑張るか〉この二択で悩みました!!笑

その結果、重い腰を上げてサロンに行くことに😅 →メイク時間が縮まる+やっぱりアイブロウは苦手。

行ってみて体験して感じたこと、それは悩んでる人は

絶対に行くべき!!

行くサロンに寄るだろうけど大概は1時間くらいで終了♪

まず、自分に似合う形、位置などをカウンセリングしてくれ

実際に整えてくれます!その再に丁寧に書き方や整え方を

教えてくれるのでスゴイ分かりやすい😉

髪の毛が明るい私は脱色もしていただき髪の毛に合った

眉毛マスカラでカラーリングしてもらいました。

ビフォー・アフターの差がスゴイ!眉毛でこんなに印象が変わる

本当に感動しました🙊

だから声を大にして言いたい。悩んでるなら早くサロンへGO!!

今となればメイク時間もかなりカットされて、ちょっとお出かけでナチュラルメイクの時も、眉毛が自然にササッと書けるから

かなりの時短♪♪人それぞれだけど私のサロンの頻度は大体5~6ヶ月に一回ペース。

自分似合った眉毛でもアイメイクを変えた時、流行りの形とかあるから定期的にサロンに行っては

その都度相談してピッタリな眉毛をチョイスしてもらってます😺 ←あくまで私はですが。。

かなりの面倒くさがりな図ブラな性格の私が。自分でもビックリww でもそれだけ眉毛って重要なんだと痛感した。って事です❗

ぜひメイク再のアイブロウが上手く行かない。なんかシックリこない。と悩んでる方はお近くの、または口コミを見て、サロンに

行く事をオススメします♪カウンセリングだけなら無料の所もあるみたいなので探して一度行ってみてください💕

-arisa-  美容Blog

いつまでも綺麗でいたい。 大好きな人に可愛いと思われたい。女性なら誰もが思いますよね。

0コメント

  • 1000 / 1000